猫とピアノと中国語

好きなことをつらつらと書く、雑記ブログです

受験はネット予約戦争だ!

長男が中学3年生なので
高校受験です。

夏休みから
あちこちの高校の見学会や
説明会に参加していますが
コロナ感染予防のために
どこの高校も予約制になってます。

この説明会の予約、
人気の高校だとなかなか
取れないんですよ。。。

どこもネット予約で
予約開始時間を告知しているのですが
開始と同時にクリックしても
回線パンクでしばらくつながらず
ってこともあります。

これ、模擬試験の予約も同じです。
8月くらいまではそんなことなかったのですが
9月以降、すぐに満席で予約が取れない。

第一子で受験は初めてなので
例年そんな感じなのか
コロナの影響があってのことなのか
よく分かりません。

受験はホント、戦争だなーと思いました。

そうやって母は
ネット予約という戦場で戦っている中
長男くんは
どーもやる気スイッチが入らない様子。
いまだに志望校が決まらずに迷走しています。

当たり前のことですが
説明会ではどの高校も
いいことしか言わないですから。
その暗示にかかって「ここいいね!」
ってなるんですよ。
「ここいいね」と思いつつも
「この部分はちょっとなー」っていうのも
チラホラ見え隠れしているので
何を優先して選んだらいいんだか
ホント難しい。

6月の模擬テストが異様に良くて
ちょっと調子に乗って
高嶺の花のようなレベルの高い高校の
見学会に行ったのですが
まわりのお子さん、みんな頭よさそうに見えて
うちの子だけ浮いてるんじゃないかと
ドキドキしました。
もしやまわりからはうちの子も
頭良さそうに見えてるんじゃないか、とか。
そんなどーでもいいことばっかり考えてました(笑)

工学系大学附属の高校に見学に行った時は
いかにも理系っていう感じの子が多くて
うちの息子と同じ匂いがプンプンしました。
うちの息子もマニアックな理系タイプなので。
息子と気が合いそうな子が
ここにもあそこにも、いっぱいいるなーと
やっぱりそんなことばっかり考えてました(笑)

進学率とか、通学時間とか、
公立にするか私立にするかとか、
校長先生のクセが強いとか(いい意味で)
いろいろと考えすぎてますが
実際に通うのは息子本人なので
いっぱい一緒に悩んで
決めていこうと思います。


ネット予約を制するもの、
受験を制する
(↑ウソです)


f:id:unadango:20211016100455j:plain

↑この写真は本文とはなんの関係もありません