猫とピアノと中国語

好きなことをつらつらと書く、雑記ブログです

昔は女子しか家庭科を習わなかった

高校1年生の長男は
期末試験まっただ中。

この週末も勉強頑張っていました。
うちはリビング勉強な上に
息子は声に出して勉強をする癖があるので
何を勉強しているのか丸わかりなんです。

月曜日に家庭科の試験があるとかで
なにやらブツブツ言いながら勉強してましたが
今時の高校で習う家庭科って
「多様化した社会」とか「少子高齢化」とか
そういうことを勉強するんですね。

私が高校生の頃は大昔ですが
家庭科は女子だけだったし
裁縫と調理実習がメインだったので
昔とはだいぶ雰囲気変わったなーと
ちょっと驚きました。


「結婚相手として女性が男性に求めるものは何か」とかなんとか
授業でやったのか知らないけど
そんなようなことをブツブツ言ってたので
「あ、それはやっぱり3高でしょ?」と言ったら
「は?いつの時代の話してるの?
それを言うなら4低でしょ」
と息子に言われました。

私の時代は「高学歴、高収入、高身長」でした。
え?低い方がいいって何?と思いましたが
「低姿勢、低依存、低リスク、低燃費」と聞いて
なるほどーと思いました(笑)

息子が言うには4低もちょと古いらしい。
今は「3生」で
「生存力、生活力、生産力」なんだって。
これも説得力ありますね。

ちなみに男性が女性に求めるものは
昔ながらの「家庭的」というのも
根強いようですが
「収入があること」も上位らしい。
女性の収入に頼るという意味ではなく
自分に何かあった時のことを考えて、
ということのようです。


高校の家庭科の教科書やノートを
見せてもらったわけじゃ無いので
この結婚観の話が授業でやったことなのか
息子がただ言ってるだけの話なのか
そのあたりは分かりませんが。。

結婚とか出産とか
当たり前の時代じゃないし
価値観もいろいろだから
結婚相手に求めるものなんて
人それぞれなんでしょうけど
こういうのってちょっとおもしろい。

息子が言うには
5人に1人は結婚願望がないらしい。
そう言う息子も結婚に興味なさそう。

私は頭が古いので
早く孫の顔が見たい派ですが
今の時代は「結婚しろ」とか「子どもは?」とか
そういうこと言うのはNGなんでしょうから
私もこの先子どもたちが年頃になっても
余計なこと言わないように
気をつけないとなーと思いました。


それにしても
「3高」なんて言ってた時代が懐かしい。
逆に男性は女性に
「料理、洗濯、掃除」を求めていた時代。

男子が技術科を習い
女子が家庭科を学ぶ時代。
それが当たり前だと思っていました。

技術の授業を受ける中2の娘を見て
ちょっと羨ましく思いました。
教科書を見せてもらいましたが
技術ってこんなこと勉強するんだね、と
習ったことがないので知らないことばかり。

電気系統とか機械とか
そのあたりが全く理解できないのって
技術の授業を習っていないからなのか!
と、最近になって気づきました。

「男性が電気製品や機械に詳しい」
という先入観をいだいているのは
私たちの世代特有なのかもしれませんね。

いい時代になったなぁ。