猫とピアノと中国語

好きなことをつらつらと書く、雑記ブログです

高校・初めての公開授業

長男は公立高校に通う1年生です。
先日、高校の公開授業がありました。

高校でも公開授業ってあるんですね。
自分が高校生の時には
そんなのあったかなぁ、という感覚です。

たびたび
小学校や中学校の公開授業について書いてますが
私は子どもの授業を見るのが好きなので
この日をすごく楽しみにしていました。

出席番号が偶数か奇数かで分けて
参観可能な時間が指定されました。
密にならないためのコロナ対策ですね。
1時限しか見れないのは残念でした。

私個人的には
数学、英語、生物あたりを見たかったのですが
息子のクラスは地理総合でした。

コロナ対策のために廊下からの参観とのことで
じっくりと授業を見ることはできませんでした。

でもいいんです。
今回の参観の1番の目的は
「私服チェック」
これに尽きます(笑)

私服の学校なのですが
私も息子もおしゃれには無頓着なので
最近の高校生は
一体どんな格好をしているんだろうと
とても興味津々でいました。

都会の方の高校生は
もっとおしゃれなのかも知れませんが
息子の学校の子たちはパッと見た感じ、
おしゃれにすごい気合が入ってるって感じもなく
なんならジャージを着ている人も
どのクラスも男女問わず一定人数いたりで
ちょっとホッとしました。

女子は8割型がなんちゃって制服でした。
なんちゃって制服をアレンジして
おしゃれを楽しんでる子も多いようです。
男子はジーンズ、Tシャツ、パーカーなどが多く
息子が普段着ているような格好で
浮くこともなく普通になじんでいました。

当人達はどうかわかりませんが
客観的に見るかぎりでは
おしゃれ重視というよりは
過ごしやすい格好で学校に来ているって感じがしました。


ひと通り私服チェックを終えた後は
他のクラスもひとつひとつ覗いていきました。
やっぱり教科ごとに先生が違うので気になります。

高校生にもなると
ホント、どの教科も難しそうなこと習ってますね。

中学では何かっていうと
グループごとに机をくっつけて話し合うような
グループ学習を多く目にするのですが
高校ではそのような光景は見られませんでした。

発言を求めたり、
順番に当てていったりっていうのも
見かけませんでした。

どちらもたまたまかもしれませんが、
義務教育の小学校、中学校とは
やはり雰囲気が違うな、と感じました。


それにしても高校生って、
なんでこんなに「青春」って感じなんでしょうね。
自分の高校時代と重ねてしまうから
そう見えるのでしょうか。

なんだかとっても羨ましいです。
息子を通して
青春を擬似体験させてもらってるような
そんな感覚に陥っています。

コロナが落ち着いて
体育祭や文化祭も見に行けたらいいな、と思います。


unadango2.hateblo.jp



unadango2.hateblo.jp