猫とピアノと中国語

好きなことをつらつらと書く、雑記ブログです

サクラ、咲きました!!

先日、公立高校の合格発表がありました。
息子、無事に合格しました!!

合格発表は推薦の時と同様で
インターネット上での発表でした。

前回の推薦の発表の時は
ちょっと失敗したなーと思うことがありました。

朝、息子がこたつでゴロゴロしながら
iPadYoutubeを見ていました。
時間になったので
「そろそろ合格発表の時間だよ」
と声をかけたら
寝転がったままiPadで見ようとしたので
「ちゃんと起き上がって見なさい」
と言ったのですが
「別にこのままでいいよ」と言って
そのままクリックしてしまったんです。
で、「自分の受験番号がない・・」となったわけです。

合格発表なんだから緊張感を持って
シャキッとした状態で見て欲しかったのに
寝っ転がって見たからバチがあたったんだ
と、ちょっと思いました。

そんなわけないのは分かっています。
シャキッとして見ようが
寝転がって見ようが
結果は同じに決まっています。

でも、なんとなく
そういうの、気になるんですよね。

受験の時のトンカツもそうですが
受験当日は
お守りをちゃんと持ったかとか
横断歩道を青のうちに渡り切らないと
バチが当たるんじゃないかとか
(普段はそんなこと思わないのですが)
切符の4桁の数字を足したり引いたりして
10にできないと嫌な予感したりとか
とにかくいろんなことが気になりました。
ゲン担ぎみたいなものですよね。

推薦の発表の時は
息子がiPadを勝手に操作して
寝転がって見てしまったので
今回の合格発表の時は
息子に取られる前に私がiPadを独占し
発表の時間になったら
ちゃんとシャキッと起き上がって
息子と気持ちを落ち着かせてから
ふたり並んでクリックしました。

息子の受験番号を見つけたときは
本当にホッとしました。
寝転がってみたとしても
合格には変わりないのかもしれませんが
やっぱりこういうのはちゃんとしないと
って思います。

本当は学校の掲示板で
番号探して息子と抱き合って喜びたかった。
今でもそういう学校あるのかな?
ドラマではそういうシーン、ありますが
あれはその方がドラマチックだからですよね。

現実なんて
こたつに入りながらポチッですよ。
ほんと、味気ないです。


合格した場合は
入学手続きのために学校へ行くのですが
学校にも合格者の掲示はされるので
みなさん、掲示板の前で写真撮ってましたね。

もちろん、
インターネットで確認できない場合は
学校の掲示板を見に行けば
合否がわかるのですが
ほとんどそういう人はいないんじゃないですかね。

正門でいろんな業者さんがチラシ配りをしていて
(学生服とか通学用自転車とか)
「おめでとうございます」
と言いながら配ってたので
合格した人しか学校に足運ばないの前提で配ってました。


学校では書類をどっさり渡されました。
振り込みとか、郵送書類とか、
なんだか入学手続きで
ここ数日あわあわしました。

でもホント、
無事に終わってホッとしてます。
4月からの高校生活、エンジョイしてもらいたいです。

unadango2.hateblo.jp